ユーザ用ツール

サイト用ツール

awards

差分

このページの2つのバージョン間の差分を表示します。

この比較画面にリンクする

両方とも前のリビジョン 前のリビジョン
次のリビジョン
前のリビジョン
次のリビジョン 両方とも次のリビジョン
awards [2015/05/13 13:12]
ss12955jp
awards [2021/04/09 11:16]
ss12955jp
行 7: 行 7:
 原子力におけるバックエンド分野の発展や進歩をうながすことを目的として、この分野において顕著な貢献をした個人またはグループに対し、日本原子力学会バックエンド部会部会賞(以下「部会賞」と呼ぶ)を贈呈しています。  原子力におけるバックエンド分野の発展や進歩をうながすことを目的として、この分野において顕著な貢献をした個人またはグループに対し、日本原子力学会バックエンド部会部会賞(以下「部会賞」と呼ぶ)を贈呈しています。 
  
-[[#✔ 部会賞の種類|部会賞]]には、功績賞・業績賞・奨励賞・優秀講演賞・ポスター賞・論文賞 があります。詳しくは部会賞表彰内規をご参照ください。+[[#✔ 部会賞の種類|部会賞]]には、功績賞・業績賞・奨励賞・優秀講演賞・ポスター賞・論文賞・功労賞 があります。詳しくは部会賞表彰内規をご参照ください。
  
 <WRAP clear></WRAP> <WRAP clear></WRAP>
行 13: 行 13:
 ===== 表彰規定及び細則===== ===== 表彰規定及び細則=====
  
-  * {{:nuce:1002-04-02_部会賞表彰内規20140926.pdf|バックエンド部会 部会賞表彰内規}}(平成25年 926日 第3理事会報告):!: <fc #ff00ff>updated!</fc> +  * {{:nuce:1002-04-02_バックエンド部会部会賞表彰細則_20180316.pdf|バックエンド部会 部会賞表彰細則}}(平成30316日 第5バックエンド部会運営小委員会承認)
-  * {{nuce:NUCE部会賞受賞候補者推薦書様式.doc}} :!: <fc #ff00ff>updated!</fc>+
  
 +  * {{:nuce:nuce部会賞受賞候補者推薦書様式.doc}}
   * [[:awards:優秀講演賞の評価について|"優秀講演賞" の評価基準について]] (2011-01-11掲載)    * [[:awards:優秀講演賞の評価について|"優秀講演賞" の評価基準について]] (2011-01-11掲載) 
  
行 21: 行 21:
  * 旧内規  * 旧内規
  * {{:nuce:BE部会表彰内規20120321.pdf|バックエンド部会 部会賞表彰内規(平成24年3月21日)[1002-04-02]}}  * {{:nuce:BE部会表彰内規20120321.pdf|バックエンド部会 部会賞表彰内規(平成24年3月21日)[1002-04-02]}}
 + * {{:nuce:rule_1002-04-02_20170913.pdf|バックエンド部会 部会賞表彰細則}}(平成29年9月13日 第47回バックエンド部会全体会議承認)
  */  */
 +
 + → [[#これまでの受賞者]] へ
 +----
 +
 +
  
 ===== 募集公告 ===== ===== 募集公告 =====
  
 /* /*
-{{page>:awards:2015}}+{{page>:awards:2021&nofooter}}
 */ */
  
  
-[[awards:2015|平成27年度の候補者募集]]は12月頃に、このページにてお知らせを掲載します。+[[awards:2021|2021年度の候補者募集]] は12月頃に、このページにてお知らせを掲載します。\\ 
 +(バックエンド部会部会賞表彰事務局)
  
 +/*
 +[[awards@nuce.aesj.or.jp|バックエンド部会部会賞表彰事務局(受付停止中)]]
 +*/
  
 +=== 2020年度受賞者決定のお知らせ(2021-04-09) ==
 +2020年度の部会表彰では、功績賞、業績賞、奨励賞、優秀講演賞、ポスター賞および論文賞を選考し表彰を行いました。功績賞は、常に現場に直結する活動でバックエンド分野の学術・事業の進展に大きく寄与された加藤和之氏、業績賞は、国内外の地層処分研究の進展に大きく貢献したJAEA東濃地科学センター殿への授与を決定しました。両受賞者には、これまでのバックエンド分野へのご貢献に深く感謝申し上げますとともに、引き続き指導的な役割を期待したく思います。
  
-  * 参:過去公告 [[awards:2014]] , [[awards:2013]] , [[awards:2012]] , [[awards:2011]] , [[awards:2010]] , [[awards:2009]], [[http://wwwsoc.nii.ac.jp/cgi-bin/aesj/backend/wiki/index-o.cgi?Awards%2f2008|2008]],[[http://wwwsoc.nii.ac.jp/cgi-bin/aesj/backend/wiki/index-o.cgi?Awards%2f2007|2007]], [[http://wwwsoc.nii.ac.jp/cgi-bin/aesj/backend/wiki/index-o.cgi?Awards%2f2006|2006]],[[http://wwwsoc.nii.ac.jp/cgi-bin/aesj/backend/wiki/index-o.cgi?Awards%2f2005|2005]]+奨励賞、優秀講演賞、ポスター賞および論文賞の選は、複数の賞の採点で同点1位があり、2020年春の年会が中止となったにも関わらず、数多く表彰することができました。バックエンドの特徴である多岐にわたる専門分野で多くの優れた研究成果が挙がっていることに、大きな喜びと心強さを感じますと同時に、活発な研究に資する部会のあり方を改めて考えました次第です。 
 + 
 +さてこの度、バックエンド部会運営小委員会の不手際により、日本原子力学会誌「ATOMOΣ」2021年4月号に掲載されるべき2019年度バックエンド部 
 +会賞の受賞者、受賞内容が掲載されませんでした。受賞者の皆様、および関係皆様にご心配並びにご迷惑をお掛けしたことを深くお詫び申し上げます。
  
----- 
-\\ 
  
  
行 44: 行 57:
 ===== これまでの受賞者 ===== ===== これまでの受賞者 =====
  
-  * {{:nuce:nuce-award-prize-list.pdf|受賞者リスト}} | <wrap lo> H26年度(2014)~ H17年度</wrap>+  * {{:awards:2020年度部会表彰.pdf|2020年度部会表彰}} ... 2021年4月9日掲載 
 +  * {{:awards:バックエンド部会2019年度部会表彰.pdf|2019年度部会表彰}} 
 +  * {{:awards:平成30年度部会賞一覧.pdf|}} <wrap lo>(2018)</wrap> ... 2019年3月28日掲載 
 +  * {{:awards:平成29年度部会賞一覧.pdf|}} <wrap lo>(2017)</wrap> ... 2018年3月24日掲載 
 +  * {{:awards:平成28年度部会賞一覧.pdf|}} <wrap lo>(2016)</wrap> 
 +  * {{:nuce:nuce-award-prize-list.pdf|受賞者リスト}} | <wrap lo> H27年度(2015)~ H17年度</wrap> 
 + 
 +  * 参考:過去の公告 [[awards:2015]] , [[awards:2014]] , [[awards:2013]] , [[awards:2012]] , [[awards:2011]] , [[awards:2010]] , [[awards:2009]]
  
 ---- ----
行 78: 行 98:
  
 === (バックエンド部会)論文賞 === === (バックエンド部会)論文賞 ===
-  * 部会誌『原子力バックエンド研究』に掲載された過去3年間の論文が対象。毎年1編以内とします。+  * [[:journal|部会誌『原子力バックエンド研究』]]に掲載された過去3年間の論文が対象。毎年1編以内とします。
  
 +=== (バックエンド部会)功労賞 ===
 +  * バックエンド部会の発展に顕著な功労のあった個人を対象。毎年2名以内です。
  
  
Permalink awards.txt · 最終更新: 2023/12/08 14:45 by ss12955jp

oeffentlich